
ビザスクとココナラ使ったら副業で3時間で8万円稼げました。

「稼げました」ってフレーズ、めっちゃむかつくな

ヒィッ!ぐうの音も出ない(ぐう
とりあえず、何かしらの専門性があるスキル持ってる人は一度登録してやってみるといいと思います。

具体的に何やったか3行で教えて

登録して
案件募集&受注して
お金もらった

全然具体的じゃないから早く記事に移って

つら。じゃあ記事へどうぞ。(つら
こんな人のために書いてます。
・Webマーケティング領域のちょっとした副業を探してる人
・ビザスク・ココナラのコツやポイントを知りたい人
スキルシェアサービス「ビザスク」「ココナラ」とは?
ビザスクとココナラはスキルシェアリングサービスです。同じように思えて細かいところで違います。
企業向け案件多し!ビザスクとは
単価:5000~100,000くらい
Webマーケティングの案件数:少なめ
特徴としては、ココナラより企業向け案件が多いところにあります。
単価は高めで、案件数は少ないです。
個人向け案件のフリマ!ココナラとは
単価:500~100.000
Webマーケティングの案件数:かなり多い
ココナラは企業向け案件ではなく、個人向け案件で成り立つサービスです。
単価は基本的に安めとなっており、ビザスクよりも難易度の低い案件が多い印象です。
僕は、たまたまビザスクの社長さんとココナラの社長さんが登壇するイベントに参加したことをきっかけに、これは面白い!と思って登録しました。
その時はノリで登録したんですけど、使ってみたら普通にお小遣いレベルは稼げてビックリしました。
ビザスク・ココナラのWebマーケティング案件で稼ぐためにやったこと
僕はWebマーケティング会社で元々働いていたので、ライティングやSEO領域には普通の人よりちょっぴり自信がありました。
だからこそ、バリューを発揮しやすいその領域で試しに案件募集してみるか、と思ってビザスク・ココナラで案件登録してみました。
ビザスクでWebマーケティング案件を受注するために気をつけたポイント
- プロフィールにWebマーケティング領域のプロフェッショナルであることを「端的」にしっかり書く
- 「SEO」などのキーワードで検索して募集要項を見つける
- 案件の詳細を読んで、マッチしそうな文言と共に応募する
- 実際に面談・やりとりする
- お金を振り込んでもらう
当たり前といえば当たり前なのですが、大事なのは「見せ方」です。
相手のニーズにハマる「1.プロフィールの充実」と「3.応募時の文言の充実」の2つが命運を分けます。
プロフィールには「SEOが得意です!」みたいな漠然とした文言ではなく、
「SEOコンサルティングで過去50社以上の実績があり、◯◯という業態の◯◯タイプのサイトで◯◯%のセッション改善や売上改善に繋がりました」のような定量的データを含む文言を書くように心がけました。
この辺は就活のESと同じですね。笑
ビザスクは特にビジネス用(toB)がメインのサービスなので、できるだけかっちりとしたプロフィールにすることを心がけました。
受注後、実際に1時間ほどのSEOのコンサルティングをすることになり、ECサイト運営者の方に簡単な施策提案を実施し、3万円をいただきました。
ココナラでWebマーケティング案件を受注するために気をつけたポイント
ココナラは基本的に単価が安い世界なので、最初出品する時は安くしようかとも思いましたが、あえて強気の価格で出品することにしました。
出品の際に気をつけたポイントは以下です。
- 【競合調査】サービス上の平均価格、SEOサービスの提供内容を知る
- 自分の優位性をガンガンプロフィールと出品ページに盛り込む
- スマホアプリメインのサービスだと仮定して端的に出品文章をまとめる
- 受注されたら即レスで対応し、高評価をつけてもらう
- お金を振り込んでもらう
こんな感じです。
安請け合いで仕事したくなかったので、自分の過去実績が最大限に生きるような価格帯でプランを考えて出品したら、25,000円×2件売れて、5万の売上となりました。
ココナラは競合の数が多いのである程度競合調査をしてから売ったのが吉になったのだと思います。
対応にかかった時間は2時間でした。
結果的に、ビザスク・ココナラで3時間で8万円の売上が立ちました!やったー!
Webマーケティング案件でサクッと稼ぐならビザスク・ココナラはおすすめ
2つのサービスの使い分け方法としては以下です。
ビザスク
→Webマーケティングの案件数自体は少ないのでとりあえず登録して、メルマガなどでWebマーケティングやSEO案件の入荷情報をウォッチして、見つけたら提案する。
ココナラ
→常に2,3商品くらいタイプを変えて出品してみる。スキルを持っている場合安請け合いはしない。工数がかかりすぎないように気をつける。
ブログアフィリエイトほど手間もかからず、月額のコンサルティングほど重くもないのでサクッと稼ぎたいWebマーケターにはおすすめです。
とりあえず気になった方は下のリンクからゆるっと登録しちゃってください〜〜〜
コメント
[…] […]